旅道

旅道とは
    • 日本語
    • 中文简体
    • 中文繁体
    • 한국어
    • English
  • MENU
  • 言語選択
    • 日本語
    • 中文简体
    • 中文繁体
    • 한국어
    • English
  • 検索
  • 新着
  • 旅の心得
  • 地域特集
  • おすすめ
  • 旅の写真
  • 見る
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
  • エリア
  • 旅道とは
  • TABIDOアプリ
  • HOME
  • 食べる
  • 飲んだ後にあま~い幸せ♪ これぞオトナスイーツ!? 「札幌シメパフェ®」
北海道

飲んだ後にあま~い幸せ♪ これぞオトナスイーツ!? 「札幌シメパフェ®」

TABIDO 更新日 : 2019.4.3
Facebook Twitter

乳製品や季節の果物など、おいしいものが豊富な北海道。そして、札幌にはこれら素材を使ったスイーツを楽しめるお店がたくさんあります。そんな札幌で、今、注目されているのが「シメパフェ」ブームです。(写真上:「パフェ、珈琲、酒、佐藤」)

「締めのラーメン」ならぬ、「締めのパフェ」を!

「締めのラーメン」ならぬ、「締めのパフェ」を!

「シメパフェ」とは、飲んだ後や食事をした後など、一日の最後の締めくくりに食べるパフェのこと。例えば“お酒のシメ”といえば通常はラーメンやお茶漬けなどをイメージしますが、「実はちょっと甘いものが食べたくなる…」という人はぜひ思い切ってパフェをセレクトしてみて! 口どけの良いソフトクリームやアイス、季節の果物などを一度に味わえるパフェはひんやりと冷たく、楽しく飲んだり食べたりした後のクールダウンにもぴったり。一度シメパフェを体験すると、そのおいしさと魅力がよくわかります。(写真上:『パーラーエノキ』)

札幌には、夜遅くでもハイクオリティのパフェを味わえるスイーツの名店が数多くあります。そして、10年以上も前から市民の間でじわじわと広まっていたこの習慣を食文化として全国に発信するべく、3年前に「札幌パフェ推進委員会」が設立され、「札幌シメパフェ®」としてPR活動を行っています。今回はその加盟店からいくつかご紹介します。札幌でお酒や食事を楽しむ機会がある人は、ぜひチェックを!

濃厚なソフトクリームがたっぷりのパフェ 【MIRAI.ST cafe & kitchen】

濃厚なソフトクリームがたっぷりのパフェ 【MIRAI.ST cafe & kitchen】

標茶町(しべちゃちょう)の北川牧場で搾られたブラウンスイス牛の新鮮な牛乳で作られた店オリジナルのプレミアムソフトは濃厚で、飲んだ後に染みわたるおいしさ! このソフトをたっぷり使ったパフェは「トリプルベリー」(写真上800円)「塩キャラメルのコーヒーゼリー」(800円)「チョコバナナ」(800円)の定番3種のメニューに加え、季節限定のメニューが楽しめます。
19時からはパフェにアルコール1杯がついて200円お得になる「シメパフェセット」も人気。また、店内は広々とした居心地の良い空間で、カフェスペースのほか道産の食材を使った食事ができるレストランスペースもあります。

MIRAI.ST cafe & kitchen(ミライスト カフェ アンド キッチン)
MIRAI.ST cafe & kitchen(ミライスト カフェ アンド キッチン)
札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ1F
011-251-0390
詳細情報

ひとつひとつのネーミングも素敵な本格派! 【パフェ専門店 幸せのレシピ〜スイート〜】

ひとつひとつのネーミングも素敵な本格派! 【パフェ専門店 幸せのレシピ〜スイート〜】

すすきの店をはじめ、札幌市中央区で3店舗を展開するパフェ専門店。素材などこだわりいっぱいの個性派パフェは、それぞれのネーミングも「チーズスフレパフェ 笑顔の猫のひみつ」(写真上1,580円)「濃厚ピスタチオ 星月夜のオオカミ」(1,480円)など、まるで物語のようでワクワクします。そして、どれも贅沢な味わいで大満足。まさしく“幸せになれる”一品です。
ドリンクはソフトドリンクの他、ワインやブランデーなどのアルコールもあります。パフェとの相性も良く、せっかくシメのつもりがパフェを食べながらまた飲んでしまうなんてことも。店内は白を基調としたゆっくり落ち着ける雰囲気で、みんなでわいわい飲んだ後ほっと一息つけます。

パフェ専門店 幸せのレシピ〜スイート〜すすきの店
パフェ専門店 幸せのレシピ〜スイート〜すすきの店
札幌市中央区南3条西4 ビッグシルバービルB1
詳細情報
パフェ専門店 幸せのレシピ~スイート~Plus
パフェ専門店 幸せのレシピ~スイート~Plus
札幌市中央区南4条西3丁目 第32桂和ビル5F
詳細情報
パフェ専門店 幸せのレシピ~スイート~大通店
パフェ専門店 幸せのレシピ~スイート~大通店
札幌市中央区南2条西4丁目 第2コンタクトオフビル1F
詳細情報

自分好みにオーダーメイドしよう 【SWEETS BAR MELTY】

自分好みにオーダーメイドしよう 【SWEETS BAR MELTY】

なんと朝の6時まで営業しているSWEETS BAR MELTYは、夜中でも行列ができるという大人気のお店です。このお店では自家製のジェラードやジュレ、生クリームをはじめとするトッピングなどパフェの内容を自分の好み通りに組み合わせてオーダーメイドできるのが特徴。だから、その時の気分にぴったりなパフェを食べることができるのはもちろん、アレルギーがある人も安心です。
また、パフェの上に乗ったクラッカーやアイスには顔が描かれていて、とってもキュート! おいしくて、楽しい、まさしく1日の疲れを癒してくれそうなシメにふさわしいパフェです。
※写真上「あなただけのわがままパフェ」(1,080円)

SWEETS BAR MELTY(スイーツ バー メルティ)
SWEETS BAR MELTY(スイーツ バー メルティ)
札幌市南4条西5-8 F-45ビル9F
011-522-5755
詳細情報

連日行列ができる、1度は食べたい極上パフェ 【パフェ、珈琲、酒、佐藤】

連日行列ができる、1度は食べたい極上パフェ 【パフェ、珈琲、酒、佐藤】

狸小路一丁目の裏路地に佇む「札幌シメパフェ®」ブームをリードし続けてきたお店です。ソフトクリームからアイスクリーム、ソルベ、ムース、焼き菓子など手作りにこだわり、食感や味の変化も緻密に計算。どのパフェも極上のスイーツに磨き上げられています。メニューは写真左から「ショコラとマンゴー」(920円)「豆と梅、ほうじ茶」(1,130円)「塩キャラメルとピスタチオ」(1,100円)「季節のフルーツ」(1,320円)の4種類で、それぞれのパフェは味の変わり方や食感などが細かく考えられ、その絶妙なおいしさに多くの人が魅了されています。
ネルドリップで丁寧に淹れるコーヒーも美味。また、パフェと相性の良いお酒もいろいろあるのでおすすめです。店内は小上がりとカウンターがあるモダンで洒落た、居心地の良い和の空間。ゆったりとパフェが味わえます。

パフェ、珈琲、酒、佐藤
パフェ、珈琲、酒、佐藤
札幌市中央区南2条西1丁目6-1 第3広和ビル1F
011-233-3007
詳細情報

子どもと一緒に楽しめるのがうれしい! 【パーラーエノキ】

子どもと一緒に楽しめるのがうれしい! 【パーラーエノキ】

サッポロファクトリー3条館にある「パーラーエノキ」は、人気店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」がプロデュースするお店。佐藤と同じくパフェに使うスイーツはどれも手作りにこだわり、クオリティの高いパフェが堪能できます。
こちらのお店は営業が10時~20時で他の「札幌シメパフェ®」加盟店のお店と比べると閉店が早めですが、キッズプレートや子どもと一緒にくつろげる小上がり、子ども用の器などがあり、お子さま連れでも安心なのが特徴です。お酒を楽しんだ後はもちろん、家族みんなで行くのも良いですね。
※写真上「フルーツ~柚子とアプリコット~」(1,340円)

パーラーエノキ
パーラーエノキ
札幌市中央区北2条東4 サッポロファクトリー3条館2F
011-211-103
詳細情報

どのお店も魅力いっぱい! 札幌を訪れる時には、おいしくて見た目も華やかなパフェで1日をスイートに締めくくる「シメパフェ」を、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。札幌の夜の楽しみが、またひとつ増えそうです。

おすすめ

『ブラタモリ』の足跡をたどる(鎌倉編/2015.8.12放映)

『ブラタモリ』の足跡をたどる(鎌倉編/2015.8.12放映)

神奈川
TABIDO
『ブラタモリ』の足跡をたどる(那覇編/2016.3.5放映)

『ブラタモリ』の足跡をたどる(那覇編/2016.3.5放映)

沖縄
TABIDO
【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「食べ歩きグルメ」編

【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「食べ歩きグルメ」編

東京
TABIDO
【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「アミューズメント体験」編

【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「アミューズメント体験」編

東京
TABIDO
【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「マーケットでショッピング」編

【吉祥寺掘り出しモノ街歩き】「マーケットでショッピング」編

東京
TABIDO
「旅道」アプリでより便利により快適に。 App Store Google play

Japan Shopping Now
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
Copyright (c) TOPPAN PRINTING CO., LTD.